
専業主婦のあなたは、子育てをしながらでも在宅で仕事ができればいいなーと思っていませんか?
夫の給料だけだとちょっと少ない。だけど夫に不満を言っても仕方がないし。
自分が働けたらいいけど、小さい子供がいるから外に働きに行きたくても行けなーい!!
そんな悩みをお持ちのあなたは、在宅で仕事をして収入を得ることで悩みを解決することができます。
自宅で仕事ができれば子育ての合間の空き時間を使うことができますし、出勤の必要が無いので子供を保育園などに預けなくて済みますよね^^
中でも私がオススメするのは、ブログを使ったネットビジネスです。
こちらの記事では、専業主婦の在宅ワークになぜブログを使ったネットビジネスがオススメなのかということや、メリットやデメリット、また実際にどれくらい稼げるのかなどをご紹介いたします。
専業主婦の在宅ワークのメリット
在宅ワークのメリットは、なんと言っても家に居ながら仕事をして収入を得られること!
主婦は朝から朝食やお弁当を作ったり掃除や洗濯をしたりと、仕事がたくさんありますよね。
また、子供がいる場合はこれに加えて子供のお世話まであります。
外に働きに行くとなると、仕事へ行くための身じたくや子供を預ける、ということにも時間が取られてしまいます。
しかし、在宅ワークなら家事の合間に時間ができればすぐ仕事に取り掛かれますし、子供が寝たあとの時間を使って仕事することもできます。
また、在宅ワークなら仕事先の人間関係が皆無です!
家事や育児で大変なのに、その上職場での人間関係が悪かったら最悪ですよね^^;
在宅ワークなら基本一人でする仕事なので、職場の人間関係に悩まされなくて済みます☆
専業主婦の在宅ワークのデメリット
在宅ワークのデメリットは、仕事とプライベートのメリハリを付けることが難しいことです。
ついつい仕事に没頭してしまい『はっ!!もうこんな時間!夕飯作らないと!』ということもあるので、上手にメリハリを付けることが大切です^^
また、家の中で完結する仕事なので、1日中ノーメイクなんてことも平気でできちゃいます。
それがメリットでもありますが、旦那さんのために時にはメイクをした方がいいかもしれません☆笑
在宅ワークの種類はどんなものがある?
専業主婦が家で仕事をしようと思うと、色々な職種があります。
新商品のモニターバイト
企業の新商品を試して、感想や意見を述べるというバイト。
商品が自宅に届き、アンケートに答えるという形式です。
消費者の生の声というのは企業にとって宣伝の材料になりますし、商品改良にもつながるため、必要なんですね^^
ただし、バイトと言っても商品が無料で試せるという利点はありますが、収入としてプラスになるかは微妙なところです。
モーニングコール

早起きに自信がある主婦にはいいかも!モーニングコールのバイトです。
例えば独身で一人暮らしをしている男性で、朝早く起きるのがどうしても苦手!という人に便利なサービスです。
起こすことが仕事ですから、寝坊は許されません。
また、1件あたり100円程度の報酬が多いようなので、大きい額を稼ぐのは難しいかもしれませんね。
電話での愚痴聞きのバイト
ストレスが多い社会です。会社の愚痴、家族の愚痴などあらゆる愚痴を電話にて聞いてあげるお仕事です。
時給は1000円~と、なかなか良いようです。
聞き上手な方には向いているお仕事ですね!
アクセサリー・雑貨の製作と販売

ブレスレットなどのアクセサリーや、インテリア雑貨を製作してインターネットで販売するお仕事です。
詳しくはこちらの記事でもご紹介していますので参考にしてみてください^^
ミステリーショッパー(店舗などの覆面調査員)
飲食店やガソリンスタンド、エステサロンなどにお客さんとして来店し、スタッフのサービスや商品の品質を調査するお仕事です。
飲食店などを実質無料で利用できるというのはうれしいですが、こちらも収入になるかは微妙なところです。
詳しくは私の体験談をまとめた記事があるので参考にどうぞ^^
→【体験談】主婦の覆面調査員バイトは実際どれくらい稼げるのか!
スーパーのチラシ情報をネット上に掲載するバイト
チラシに載っている特売情報をインターネットの専用サイトに掲載するお仕事です。
1日30分ほどの作業を週に3~4日して月に7,000円ほどの収入になるんだとか^^
新聞をとっていて、毎日チラシを見ている方ならちょっとの手間でできそうですね。
アフィリエイト
ブログやサイトなどを運営し、企業の広告を貼り付けて、商品が売れれば報酬がもらえるという仕組みのお仕事です。
ブログなどにいかに多くアクセスを集めるかが鍵となります。
アフィリエイトには商品が売れると報酬がもらえる仕組み以外にも、広告がクリックされるだけでブログ運営者の元に報酬が入るという仕組みのものもあります^^
詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。
これをここではブログアフィリエイトと呼びますが、私はこのブログアフィリエイトが在宅ワークで一番オススメです♪
ブログアフィリエイトがオススメな理由
私がブログアフィリエイトをオススメする理由は、これらがあります。
・パソコンとインターネット環境があれば始められる
・場所と時間を選ばない
・ブログ記事は書けば書くだけ蓄積され、資産となる
・仕組みができるとある程度放置していても収入になる
・商品を売らなくてもいいので稼ぎやすい
私がこれまでブログアフィリエイトを実践してきて、やっぱりいいな~と感じるところは『ある程度放置していても収入になる』という点です。
記事を書いてアクセスを集めて収入を得る、という仕組みが出来上がるまでは確かに大変ですが、仕組みが出来上がれば記事を更新しなくても過去に書いたブログ記事が収益を生んでくれるんです。
例えば、完全放置の状態なのに月に1万円の収入があると思うと嬉しくないですか?
ブログアフィリエイトだとこのようなことが可能なんです!
忙しい主婦にもこんな便利な仕事を知ってほしいなと思います。