
主婦に人気な在宅ワークとしてブログライターとアフィリエイトがあります。どちらもパソコン一台あれば家でできる仕事なので、便利です^^
この記事では、ブログライターとアフィリエイトの違いや、主婦にオススメなのはどちらか?ということを解説していきます。
もくじ
ブログライターとアフィリエイターの違い。オススメはどっち?
ブログライターとは?
ブログライターとは、依頼のあった内容に沿って記事を書いていき、依頼主に原稿を提出するお仕事です。パソコンで原稿を打ち、メールに添付したりサイト上にアップロードして渡すため、すべてパソコン一台あれば完結します。
文字数や内容によって金額は様々ですが、大体の目安としては500文字程度の簡単な文章で100円、というのが相場のようですね。
内容は依頼主によって様々です。
例えば【◯◯の商品についての口コミを500文字程度でまとめて欲しい 一件100円】という案件や【◯◯という疾患について2000文字程度でまとめて欲しい 一件400円】など。
本当に様々なジャンルや内容でライターさんの募集をしています。
在宅ワーク専用の求人サイトがあるので、こちらに無料登録することでお好みのお仕事が探せます^^
ブログライターのメリットとデメリット
ブログライターのメリットとデメリットをご紹介いたします。
ブログライターのメリット
ブログライターは、記事を書いて出稿することで報酬がもらえます。もしも1記事300円の案件でしたら、1日3記事書いて900円、20日間で18,000円の報酬ということになりますね。
このように、書いたら書いただけお金になるというのがブログライターのメリットです。
何か物を作る内職を考えると金額的にもとても良いですし、家に在庫を置かなくて良いという点も便利ですよね。
ブログライターのデメリット
ブログライターのデメリットと言えば、書いた記事を出稿するため、頑張って書いたとしても自分のものにはならないということ。
つまり一度書いて提出したら終わりなので、収益を得続けるには記事を書き続ける必要がありますね。
ブログライターがオススメなのはこういう人
記事を書いたら割りと早い段階で報酬をもらえるため、
・すぐに収益に結び付けたい方。
・作業したらその分確実に報酬がもらえる、という形式がいい方
・記事だけを書き続けたい方
・与えられたことを仕事だと割りきってひたすら没頭したい方
こういった方は、ブログライターに向いていると思います^^
アフィリエイトとは?
パソコン一台で仕事ができる点は同じなので、一見すると同じような仕事に見えそうなブログライターとアフィリエイトですが、今度はアフィリエイトについて解説いたしますね。
アフィリエイトは、まず自分でブログやサイトを立ち上げ記事を書いて運営をしていきます。
そこに、企業の広告を貼り付けて、そこから物やサービスが売れると運営者に報酬がもらえる、という仕組みです。
アフィリエイトにも物を売って報酬を得る物販アフィリエイトや、情報をコンテンツ化した情報商材というものを紹介する情報商材アフィリエイト、グーグルアドセンスという広告をクリックされるだけで報酬がもらえるサービスを利用したトレンドアフィリエイトなど様々あります。
初心者の方にはトレンドアフィリエイトが一番稼ぎやすいです。
なぜなら、クリックされるだけで報酬を得られる広告を使用するため、商品を販売するスキルは必要なく、ブログにいかに多くのアクセスを集めるかということだけに注力できるからです^^
アフィリエイトのメリットとデメリット
こちらでは、トレンドアフィリエイトについてのメリットとデメリットをご紹介いたしますね。
アフィリエイトのメリット
・書いた記事が資産となるため、アクセスを集められる限り収入となる
・記事を書いてネット上に残すことにより、手を加えていない状態でも収益を得られる
・アクセスの集まる記事を増やすことで収益は10万円や20万円といった大きな金額を稼ぐことができる
10万円以上の大きな金額を稼ぐことができるというのは、ブログライターでは難しいと思うのでなかなか魅力的ですよね。
インターネットでは上限なしで人を集められることができるので、その力を使うことで収益も上限なくアップさせることができます。
アフィリエイトのデメリット
・サイトを立ち上げ直後はアクセスを集められず、すぐには収益にならない
・記事を書いただけでは収益とならない
・記事作成以外にも、ブログの設定など多少のスキルが必要になる
記事を書いても書いても、最初は収益にならないので辛くなることもあるかもしれません。
しかし、辛い時期を乗り越えれば収益につながっていきます。
アフィリエイトがオススメなのはこういう人
アフィリエイトはコツコツ正しいやり方で記事を書き、量産していくことにより収益がアップしていきます。そのため、最初はすぐに収益に結びつかなくても継続させる力があれば結果を出すことができます^^
すぐには収益とならなくても、いずれ大きな金額を稼いでいきたい、ある程度放置でも収益が入ってくる媒体を作りたい!という方にオススメです。
まとめ
ブログライターは、記事を書いたら一時的にお金をもらって終わりですが、アフィリエイトでは自分で書いた記事はずっと残せますし、収益源となってネット上に存在してくれるのである程度放置していても稼ぎ続けてくれるのが大きな魅力です。
自分でブログ運営をしていると、収益がドンドン増えていく変化なども楽しいですしね!
私が無料で配信しているメールマガジンでは、アフィリエイトで稼ぐ方法を解説しています^^
ご興味があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!下記の登録フォームより登録できます。