
ネットビジネスのメンターを探す時に、メンターの実績が高い人の方が良いような気がしますよね。
月収10万円稼いでいる人より、月収100万円1000万円と稼いでいる人の方が実力があるのは確かですし。
でも実際、初心者の人が効率的に稼いでいくためには、ただ実績が高い人が良いとは限りません。
単純にメンターの実績が高ければ高いほど良いというわけではなく、むしろ逆効果になってしまう場合もあるので注意が必要です。
こちらの記事では、メンターの探し方で実績が高ければいいというわけではない理由について解説いたします。
ネットビジネスのメンターは実績が高ければいいわけではない理由
コンサル料が高額になってくる
基本的に、コンサルタントの実績が上がれば上がるほどコンサル料も上がります。
例えば、実績が月収20万円あるコンサルタントが2万円でコンサルをしているとします。
でも、その後1年2年と経つにつれてコンサルタント自身の実績が100万円、1,000万円と上がっていった場合。
実績にともなって媒体も大きくなるはずですから、コンサル生も増えていきます。
そうなった時に、最初と同じ2万円というコンサル料では手が回らなくなってしまうんですね。
そのため、例えば同じ金額でもサポートを付けずに教材だけを売るという風にしていくわけです。
初心者の気持ちを忘れていく
時間が経つにつれて初心者の頃の気持ちというのは忘れていくものです。
それは人間なので仕方がないことです。
初心者と距離が近いほど、初心者に分かりやすい記事が書けると思います。
ネットビジネスに慣れてだんだんと実力がついていくと、どうしても『これくらいは言わなくても分かるだろう』という気持ちになってしまうもの。
細かいところを忘れがちです。
実績が高い人=初心者からは距離が離れていくわけなので、より近い距離感で指導を受けるには実績がそこまで高くない人から教わる方が逆に良いのです。
自分とはかけ離れた実績者たちに圧倒されてしまう
実績の高い人に教わることが良いと思って、超ー初心者の段階から実力者が集まるビジネスのコミュニティに入った場合。
恐らく『レベルが違って全然ついていけないやー』ということになります。
そうなると逆にやる気を失ってしまい、成果が出しづらくなるわけですね。
まとめ
コンサルタントは実績が高ければ高いほどレベルが高いわけなので、とにかく実績が高い人から教わったほうがいいのかな?と思われるかもしれませんが、一概にそうは言えないんですよね。
実績が大きい人ほどコンサル生も多いため、よりきめ細やかな指導を受けるには逆にコンサル生が少ないうちの方がいいわけです^^
最初は自分に近い存在で、もし月収10万円稼ぎたいなら月収10万円以上の実績がある人に教えてもらう、くらいの気持ちでいいと思います!
確実に成果を出していくためには、まずは目の前の小さいことからコツコツ乗り越えるべきなのでぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね☆