
自由に使えるお金が欲しい!と願う専業主婦は多いと思います。
特に子育てをされている主婦は、働きたくても外に働きに行けないですよね。
そんな専業主婦にオススメなのが家の中でできる仕事、インターネットビジネスです。
こちらでは、パソコンを使って主婦が家で稼ぐ方法をご紹介いたします。
専業主婦が家で1万円を稼ぐ方法
専業主婦は自由に使えるお金がない!?
専業主婦をしていると旦那さんのお給料だけで生活するわけですから、どうしても自由に使えるお金は限られてしまいますよね。
私の元にそのようなご相談をよくいただきます。
また、私の友人にも専業主婦で子育て中の友達がいるので、色々と話を聞きます。
・自由に使えるお金がないから美容院に行くのもためらう・・・
・洋服はもう当分買っていない。
そんなことを耳にします。
特に子供がいるとおむつ代なんかもかかりますから『あーこのお金でおむつ2つ買えるなー』という風に感じるようですね。
また、独身時代の貯金を使ったらどうか?と思いましたが、これから家を建てる予定があったり子供にお金がかかると考えると、簡単には貯金も使えないとのこと。
『月に1万円でもいいから自分で稼ぐことができたらどんなにいいかな』と言っていました。
子育ての合間に作業をして、家でもお金を稼ぐ方法は実際にあるんですよ☆
専業主婦が家で月1万円を稼ぐ具体的な方法とは?
専業主婦が完全在宅でお金を稼ぐ方法があります。
それは、インターネットを使ったビジネスで、わかりやすく言うとブログです^^
ブログに記事を書いて、広告を貼ってその広告収入を得るという方法ですね。
これをアフィリエイトと言いますが、アフィリエイトを実践することで専業主婦が家から一歩も出ることなく、家の中でお金を稼ぐことが可能です。
アフィリエイトにも色々と種類がありまして、ブログを運営してそこでオススメの商品を紹介し、商品が売れれば売上の一部が収益として入ってくる成果報酬型アフィリエイトや、広告がブログの読者にクリックされるだけでブログ運営者に収益が発生するクリック報酬型アフィリエイトがあります。
初心者でも断然稼ぎやすいのが、クリック報酬型アフィリエイトです。
やはり、何か商品を売る必要がないので稼ぎやすいですね。
大切なことはブログにアクセスを集めることです。そのため、今話題になっていて人々が検索しそうなネタでブログを書いていくといいですね。
多くのアクセスを集めることで自然とクリックされる率も高くなり、報酬もアップするというわけです^^
クリック報酬型アフィリエイトにはGoogleAdSenseというGoogleが提供しているサービスが代表的です。
この広告を、運営するブログに貼り付けて報酬を得るということです!
GoogleAdSenseを使ったブログを運営する手順
まずはGoogleAdSenseを使えるようにするため、GoogleAdSenseのアカウントを取得する必要があります。
GoogleAdSenseのアカウントを取得するためには審査があります。
詳しくはこちらをご参照ください^^
GoogleAdSenseの審査を通過してアカウントを取得できたら、今度はアクセスを集めるための記事をガンガン書いていく作業になります。
今話題になっていること、人々が検索しそうなこと、自分が疑問に思うことなどをブログに1記事1記事書いていきます^^
トレンドの内容で記事を書いていくため、トレンドアフィリエイトという名前が付けられています。
トレンドアフィリエイトの手法を使えば、初心者でも比較的早い段階で収益を得ることができます!
アクセスを集めやすいネタや記事の書き方、タイトルのつけかたにはコツがあります。
このブログでは、そのコツを惜しみなく紹介しているので、良かったらご覧くださいね。
まとめ
専業主婦が家で月に1万円稼ぐことは、実はそれほど難しいことではありません^^
空いた時間にコツコツ記事を書いていけば、ブログ記事を書くスキルも磨かれますし、ブログ記事が蓄積されて増えていくほど収益も上がっていきます。
月に1万円でも自分の手で稼ぐことができればうれしいですよね。
美容院や洋服、友達とのご飯に使えます。
あなたももし専業主婦をされていて『月に1万円でもいいから自由に使えるお金が欲しい!!』と思われるようなら、GoogleAdSenseを使ったブログでのアフィリエイトオススメですよ^^
私が配信しているメルマガでは、ブログアフィリエイトの始め方を0から解説しています☆
無料で登録できるので、もしご興味があれば覗いてみてください^^