
専業主婦を何年かしてから『また仕事しよう!』と思って仕事を探しても
なかなか良い条件の仕事って見つからないですよね^^;
主婦で家事をしなきゃならないため、なるべく10時~16時くらいの間で仕事がしたいし
子供が風邪を引いたら自由に休めるような環境が理想的ですが
そんないい職場はそうそうないです。
なので、いっそのこと家でできる仕事をするのもひとつの手だと思います♪
私は専業主婦で、家でできる仕事をしているので
専業主婦におすすめな家でできる仕事をご紹介しますね^^
専業主婦が家でできる仕事
専業主婦ができるような在宅ワークは色々あります。
物を安く仕入れて高く売る転売ビジネスや、ネットショップを開設したり、
アクセサリーを家で作る内職など。
でも、どれも在庫を抱えたり納期に迫られたりするので
『限られた時間内でだけ仕事をする』
ということが難しくなってきます。
そこで私が実践しているのはパソコンを使ったお仕事です^^
パソコンとインターネットがつながった環境があればできる仕事なので
在庫を抱える必要がないですし、誰かに納期を迫られるといった内容でもないので気楽です☆
具体的な仕事内容
私が実践しているパソコンを使ったお仕事は、何か物を売るお仕事ではなく
言ってみれば情報を売るお仕事です。
具体的に言いますと、
人々に役に立つ情報を自分のパソコンでブログにして発信し、
そのブログに企業の広告を貼り
ブログを見に来てくれた訪問者さんが広告の品を購入したら
ブログ運営者である私に報酬が入ってくるというものです。
これをアフィリエイトマーケティング
通称アフィリエイトと言います^^
アフィリエイトについて
アフィリエイトというお仕事は、誰かに雇われてするようなお仕事ではなく
自分で広告を選んで、自分のブログに貼り付けて収益を得るという
とっても便利なお仕事です。
全部自分で管理運営していくので、時間や人に縛られることがありません♪
アフィリエイトの種類
アフィリエイトと一言で言っても種類が色々あります。
広告も『成果報酬型広告』や『クリック報酬型広告』があります。
私がおすすめなのは『クリック報酬型広告』です。
これは何か物を売らなくても、ブログ訪問者さんが広告をクリックするだけで収益が入ってくるので
とっても稼ぎやすいです^^
クリック報酬型広告で代表的なのが、大手検索エンジンGoogleが提供しているサービスである
Googleアドセンスというものです。
私はこのGoogleアドセンスを使って、家でお金稼いでいます。
アフィリエイトを始めるには
Googleアドセンスを使ってお金を稼ぐためには、準備が必要です。
まず、あなたが情報を提供するためのブログを用意する必要がありますし
Googleアドセンスの広告を使うための申請をGoogleに出し、審査に通過する必要があります。
それらの準備を経て、晴れてGoogleアドセンスでのアフィリエイトを開始できます。
詳しい始め方などは別の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪