
専業主婦が自宅でアフィリエイトをしています。この体験談を混じえて、ネットビジネスのメリットとデメリットをお伝えしますねヽ(=´▽`=)ノ
主婦がネットビジネスでアフィリエイトをするメリット
まずは主婦がアフィリエイトをするメリットです☆私が体験してみて『良かったな~』と思うことを挙げていきます。
自宅で一人でできるから気楽
アフィリエイトはパソコンとインターネットの環境があればできるので、場所を選びません。
自宅で仕事ができるので誰とも会う必要がないです。
通勤の面倒くささや、職場での人間関係の煩わしさが全くないのが1番のメリットだと私は思っています^^
また、掃除や洗濯・料理や買い物などの家事も仕事とのバランスを考えながら行うことができます。
仕組みを作れば作業していない時でも収入が入る
アフィリエイトは、ネット上に収入源となる仕組みを作っていくものです。そのため、一度仕組みを作れば作業をしていない間にも収入は勝手に発生してくれます。
時間労働=収入ではないところが特徴です。
自動販売機をネット上に設置するような感覚です^^
旅行へ行っている間にも、寝ている間にも、誰かが自動販売機で買い物してくれれば収入が入ってくるのです。
現に、1年以上前に書いたブログ記事に今でもアクセスが多く集まり、収入源となってくれているのですごくありがたいと感じますね^^
収入にしばりがない
時間労働の収入だと、どうしても金額にしばりが出てきますよね。
例えば時給800円のパートの場合、どう頑張っても1日10,000円などという額を稼ぐことはできません。
また、時給での仕事ではないような正社員の仕事でも、月収にして20万円稼ぎたいと思ったらそうそう簡単なことではありません。
ですが、アフィリエイトの場合にはそれが可能になってくるのです。
頑張って収入源となる媒体の規模を大きくしたり、媒体の数を増やすことで20万円でも、30万円でも稼ぐことができます。もちろん楽して稼ぐというのは無理ですが、人と会わずに自宅で気楽に仕事をしながら20万円を稼げるという幸せな仕事は他にないと思います。
時間のしばりがない
アフィリエイトは誰かと契約を交わすとか、納期があるとか、そういうものではありません。
あくまでも自分のペースでネット上に仕組みを作って収入を得ていくお仕事なので、時間に制約がないのです。
なので、夫が仕事で不在中の昼間たっぷりと仕事をして、夜はなーんにもしないということや、休日は夫がいるので一切仕事はしない!というスタイルも実現できます。
実際に私もそんな生活を送っています^^
また、急に友達と会うなどの用事が入っても対応できるのがうれしいです☆
子育てと両立しやすい
子供がいると、仕事との両立は大変ですよね。子供をどこかに預けなければなりませんし、働いている間に子供が熱を出したりしたら迎えに行かなければなりません。
家で仕事ができれば、例え子供が保育園で熱を出したとしてもすぐにお迎えに行けるので、ネットビジネスは便利です。
子供がまだ赤ちゃんで、家で面倒を見ている時でもネットビジネスならスキマ時間を利用できるので、そういった意味でもとても便利です^^
主婦がネットビジネスでアフィリエイトをするデメリット
では逆に、ネットビジネスをする上でのデメリットはないのかも考えてみました。
すぐには収入が入ってこない
アフィリエイトは収入が入ってくる仕組みづくりが出来上がるまでにちょっと時間がかかります。
目安として、1万円単位で収入を得られるようになるには最低2ヶ月は見たほうがいいです。
また『これをすればいくら入る』というものでもないので、作業をしたからと言って確実に収入になるわけではありません。
正しい方法で作業を積み重ねることで、初めて収益に結びついていきます。
なので、急いでお金が必要という場合には向きませんね。
運動不足になりやすい
自宅で黙々とパソコンに向かってする仕事なので、あまり動かないため運動不足になりやすいです。
私の場合は休日には出かけることが多いですし、食料品の買い物にでかけたりもするのでそれほど運動不足を感じることはないですが^^
人によっては好きな時に好きなものを食べられるので、太ってしまう人もいます。
『職場の人』というのがいない
アフィリエイトは一人で行うお仕事です。なので『職場の人』や『毎日会って会話する人』という存在がいません。
お話することが大好きで、毎日誰かと会って世間話をしたい人なんかにはちょっと物足りないかもしれません。
その代わり、一緒に同じことを頑張る仲間がいれば良いと私は思います^^
自己管理が重要
アフィリエイトはすべて自分の意思で行動していきます。そのため、自己管理能力が必要になってきます。
『今日はめんどくさいからいいや~』
とか
『見たいテレビがあるからいいや!』
と言って結局ズルズルと何も作業しないでいると、当然収入は入ってきません。
働いてさえいれば収入が入ってくるパートなどとは違い、難しい点かもしれませんね。
まとめ
主婦がアフィリエイトをするメリットとデメリットをお伝えしましたが、結局は向き不向きがあると思います^^
私は、作業さえしていれば嫌な人間関係に悩ませれることもないし、日々の予定を自分で決めることができるので最高なお仕事だと思っていますが、人によっては『決められた仕事や与えられた仕事をやっていたほうが楽』という人もいます。
そこは、人の価値観の違いだと思います♪
ぜひ参考にしてみてくださいね~ヽ(=´▽`=)ノ